リール拡張型フリースピン搭載!サイボーグVS怪獣「KAIJU」紹介
KAIJUの評価

爆発力
遊戯性OVER!!
安定性
デザインOVER!!
操作性
人気度
総合おすすめ!
KAIJU実践動画
KAIJUの特徴
ストーリー
物語の舞台は人間たちが銀河系の取引でどうにか生き延びているような怪獣に支配された資源が枯れ果て食料不足が深刻な未来の地球。そんな世界を救おうと人間が作りだしたサイボーグ「HA-42」。この「HA-42」が物語の主人公となるサイボーグの少女です。
「HA-42」は体を宝石や結晶で覆っている「KAIJU(怪獣)」を倒す事が出来る人間の最終兵器であり、銀河系取引に必要な「宝石」を「KAIJU(怪獣)」から取り除き稼ぐ事が出来ます。
「HA-42」は人類の脅威である「KAIJU(怪獣)」を倒すと共に、人類が生きていく為に必要な「宝石」を稼ぐ為に戦います。
KAIJUの概要と機能
KAIJUはELK STUDIOS社製のビデオスロットです。
主な機能として「エクストラワイルド」「フリースピン」が搭載されています。
配当表と配当ラインとベット額の範囲
KAIJUの配当表は画像の通りです。
配当ラインは通常243通り、左から右に全てのラインで配当を獲得します。また、フリースピン中はリールの拡張状況により最大7776通りになります。
ベット額は1回転辺り0.2~100ドルの間で自由に設定する事ができます。


特殊図柄とエクストラワイルド
通常ゲーム中、ボーナスシンボル(HA-42シンボル)が3つ停止する事でフリースピンに突入します。
エクストラワイルド(バーティカルレーザー)は通常ゲーム中、下から上に向かって(斜めもくの字も可)同一図柄が停止する事で発動、リール上部にワイルド図柄を出現させます。
フリースピン(KAIJU BATTLE BONUS GAME)
KAIJUのフリースピンは7回転+α。リール拡張型のフリースピンです。突入時に3種類の怪獣からランダムに選択され、選択された怪獣によって最大リール拡張数が異なり赤>青>緑の順に高くなります。


バーティカルレーザー(フリースピンゲーム中)
フリースピンゲーム中はバーティカルレーザーにより拡張されたリールがフリースピン終了まで維持されます。(最大全リール縦+3マスまで)また、リールを新しく拡張する度に1スピンの上乗せを獲得します。
それぞれのリール上限に設置された「KAIJU」の文字に達する事でホットスポットアクティベーションが作動。文字を破壊するのに関わった縦ラインの図柄を全てワイルドに変換します。また、上限まで解放されたリールには連結ワイルドが追加設置されます。
ベッティングストラテジー
KAIJUにはベッティングストラテジー機能が搭載されており、予め設定したパターンに沿ってプレイ中のベット金額を自動で変動させることが出来ます。
KAIJUのベッティングストラテジーでは4種類からパターンを選択する事が出来ますが、個人的にあまりオススメできる機能ではないので詳細は割愛させていただきます。

KAIJUのレビュー
名前の通り日本の怪獣(KAIJU)をモデルにして作られたスロット。マイナーメーカーながらしっかりとストーリーやムービーまでも作りこまれていて制作者の愛を感じるスロットです。
様々な特殊機能も目新しく面白い物ばかり。演出や音も気持ちよく最高の出来栄えであると言っても過言ではありません。
遊べるオンラインカジノが少ないのは残念ですが、かなり面白いスロットなので一度は是非触ってみて欲しいスロットです!
ベッティングストラテジーに関しては予期せぬ高額ベットになったりもするのでご利用の際はくれぐれもご注意を。